2019.09.09 月曜日 どんどん色々な業種の営業支援をやってみたい。 士業の方との会談を終え凄く喜んで頂けた。先方の士業の先生の売上が上がったとのこと。弊社営業支援でお仕事に入らせて頂く事があります。もともと営業支援を押して弊社の宣伝をしたい訳ではないのですが、気付きましたら営業支援でご契… ( More )
2019.09.07 土曜日 SIGUMAの会議。 SIGUMAのパンフレットでお客様のご紹介、ご契約に繋がったとの報告がありました。 弊社が事業の紹介としてご用意しているパンフレットSIGUMAで、初回面談の際でも会話が成り立つ時がある。SIGUMAパンフレットのお陰も… ( More )
2019.09.04 水曜日 シャルマンカレッジ大阪Biz部の後、会食。 近くのお店にて。メンバーさんにもよく、この店旨いですね、とおっしゃって頂く時があります。やはり、経営者の集まり、多少舌がこえてらっしゃる方が多いのは分かります。 ですので、シャルマンカレッジは会食のお店は非常にこだわりた… ( More )
2019.08.31 土曜日 お客様と真剣に楽しくゴルフが出来ることを嬉しく感じます。 ベスト91、昨年の12月より7年ぶりにゴルフを再開し、コソコソと毎週練習しています。すべて我流でしょう。お客様との然るべき戦い、試合に向け、真剣に楽しく練習するのみ。 生涯ゴルフはたのしく出来そうである。お客様と、世代を… ( More )
2019.08.30 金曜日 お客様の事をさらに勉強しなければならない。 いろいろな分野で事業をしてらっしゃる方がいらっしゃる。我々は、その経営者よりお話をお聞きし吸収し、非常に勉強になる。 我々はただ勉強になるだけではダメである。勉強したものを吸収し噛み砕き弊社の事業の活かし、さらにお客様に… ( More )
2019.08.29 木曜日 永遠に、貪欲に、懸命というものは変わらないのかもしれない。 とにかく一生懸命にやる。ベストの結果を願って一生懸命にやる。今出来ることを一生懸命にやる。身体をつかって、人をつかって、頭をつかって、時間をつかって、一生懸命にやる。 お客様の為にはベストを尽くしたい。自分の為に必死にな… ( More )
2019.08.28 水曜日 浅川先生と面談いたしました。 先生のお仲間ともご挨拶させていただきました。お会いし元気を頂きました。 彼の会社においてシャルマンの存在感を発揮したく思っている。先生に対しての更なる恩返しかと思っている。 浅川先生とは、今でも関係性があることが嬉しい。… ( More )
2019.08.26 月曜日 夙川校Biz部フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 松本さんにお越し頂いた。 上場企業の経営者の方々にシャルマンカレッジにお越しいただけるようになったことも嬉しいです。そして、お話しも松本さんのお人柄、お人柄以上に松本さんの一本通った信念を感じた。 起業期、黎明期、成長期、安定期、企業の成長段階は… ( More )
2019.08.23 金曜日 甲子園、履正社優勝おめでとうございます。 中小企業が生き残っていくには、中小企業が徐々に売上を伸ばしていくには、毎年決算を繰り返していくには、あまり先は考えていないのか、2,3年先をいつも考えているイメージでしょうか。今、今という場面場面は考えているが、将来とい… ( More )
2019.08.22 木曜日 お客様、お取引様と一緒にスポーツ観戦やゴルフが出来ることを嬉しく感じます。 わたしお酒も特に飲めるほうではなく、お付き合いもいいほうではないのであるが、そんな中ゴルフのお誘い、会食のお誘いを頂ける事が地味に嬉しいです。 体力のこともあり、体調のこともあり、なかなかお付き合いが出来ていないのが申し… ( More )
2019.08.20 火曜日 出会いが一番の財産、価値なのではないか。 シャルマンカレッジの中の婚活部、独身者によります会食ですが、こちらの活動はさらに活発にしていきたい。 昨日もお話したのであるが、わたくしがこのような活動をやるような性格では10年位前はなかったはずである。ただ、今、そんな… ( More )
2019.08.19 月曜日 博多校開校に向けて会食。 博多、魚うまいですね。付きだしの時点でうまいですね。ますます博多に魅力を感じつつあります。博多、九州だけでなく、大阪、東京、名古屋を行き来することの相乗効果を狙って。 また、相乗効果以上のサプライズ効果もあるでしょう。リ… ( More )
2019.08.17 土曜日 まもなく40歳になるにつれ、仕事と趣味を大事にしたく思っております。 このお盆の期間中、ゴルフラウンド2回、打ちっぱなし3回、めちゃくちゃ多いわけではないが、1年前にはまったくなかった動きであることを感じる。嬉しく思う。 ただ一人でゴルフを始めただけでは私の性格上ラウンドはするが、熱心には… ( More )
2019.08.14 水曜日 月に1度のシャルマンカレッジ、ゴルフ部ラウンド組。 シャルマンカレッジのゴルフ部は、部活動、スポーツの分野、形だけ見ますと娯楽のようにも一見見えますが、娯楽ではないかもしれない。一つの社交、交流の場となっている。でないと、わざわざ平日には開催しない。 皆さん、それぞれ会社… ( More )
2019.08.13 火曜日 仲間が一生懸命に頑張ってくれている。 我々はそんな彼の頑張りを称えるだけでは、我々が十分にチカラを発揮しているとはいえない。我々も、ただ称えているだけでなく、動かなければならない、結果の為の過程、プロセスと踏まなければならない。プロセスを踏み続けなければなら… ( More )
2019.08.09 金曜日 メンバー様の出会いをより活発に。 シャルマンカレッジにおいてのメンバー様の出会いが最近より活発になってきているように感じます。 カレッジのメンバー様、会食にいらっしゃる方、Biz部にいらっしゃる方、ゴルフ部にいらっしゃる方、豆会にいらっしゃる方など、一定… ( More )
2019.08.06 火曜日 シャルマンにしか出来ない、シャルマンならではの世界観、領域。 一回り年齢が上の方々、二回り上の方々にも、可愛がって頂ける会社になっていきたい。もちろん若い方々にも興味を持って頂ける会社でありたいと思っている。前後共に一回り以上の方との関係は意識しておかないとなかなか持てない。 何を… ( More )
2019.08.05 月曜日 アグリ部アグリ便を始動しだして良かったかも。 まだ半年程しかたっておりませんが、山陰の地元の提携農家さんのお力を借りながら、旬の地の野菜をアグリ便としてお届け。土、水、気温の寒暖差、気候、農薬は使わないなど、いろいろと野菜をつくるには条件は整っていたように思う。 農… ( More )
2019.08.03 土曜日 社内会議において遠慮はいらないと感じております。 社内での、共有会議、資産管理、営業支援、シャルマンカレッジに関して、社内で共有。弊社において、極力会議は長くなりそうなので会議は最小限に抑えたく思っております。しかし、それでも社内で会議の時間を持ったほうがよいものもやは… ( More )
2019.07.30 火曜日 時間とタイミングと成果を最大化を追求していきたい。 時間を大事に使っていきたい。クラウド、メール、訪問、電話、仕事だけに関らず、趣味においても時間を大事にしていきたい。たくさん働きますと、大変気持ちの良いものです。 携帯を多く活用し、情報を十分すぎるほど共有し、今後また会… ( More )
2019.07.26 金曜日 シャルマンカレッジ名古屋校を開校できたこと嬉しく感じます。 そして何より名古屋校にご参加頂きました方々ありがとうございます。シャルマンカレッジとして相続申告7,000件という数値目標を掲げ、それに向けて我々も税理士ではありませんが精一杯ご支援を出来ればと思っております。 相続申告… ( More )
2019.07.25 木曜日 小林さん、平田さん、なかなか活躍してくれていますね。 影ながらしっかりと出すべきところでチカラを発揮して頂いている。有り難い。押し付けなのかもしれないが、シャルマンの成果、伸びを、あたかも自分の会社で自分の影響で成長していると思って頂けると有り難い。ですので、会社の動きの情… ( More )
2019.07.24 水曜日 SIGUMA表の見直し、修正。 日々何となくでもSIGUMA表を眺める。自分の頭の整理になる。どこでも眺める。全てはこのSIGUMA表からくる。設立からシャルマン9年の経緯はこのSIGUMA表からくるのであろう。 であるから益々今後のシャルマンの将来の… ( More )
2019.07.23 火曜日 お客様とのお話しのなかで、100億、200億で茶を濁す気はないと。 500億が目標になりましたとのこと。自分の数字でもなく、弊社における数字でもないのであるが、お客様の数字は非常に参考になる、刺激になる。逆にこちらが勉強をさせて頂いている。 どんな業種でも、業種がたとえ大きく違えど様々な… ( More )
2019.07.22 月曜日 まもなく梅雨の時期を脱しカラッとした季節になってまいります。 わたくし時代遅れもいいところで未だにネクタイをしている。ネクタイを外す勇気がないのであろう。ネクタイを外して仕事をしていく自信がないのであろう。この時期でもこの時代でも、時代遅れと感じながらもネクタイをする勇気はもってい… ( More )
2019.07.20 土曜日 今の時代を動かしているのは、どこの年代の層なのであろうか。 ツイッターってすごいな、ニコニコ動画ってすごいな、アベマってすごいな、TV、新聞、雑誌、ネット、SNS、今、あらゆる媒体が流行をつくり、流れをつくり、空気をつくり、動くのかと勉強になる。また、感じる、感じた。 少数の意見… ( More )
2019.07.19 金曜日 夏休み前で、夏休みは決まるとも言う。 梅雨の時期がジメジメで一番暑さを感じる季節になります。未だにネクタイをして、上着を持ち、ビジネスバッグを持って、暑さひとしおの時期が梅雨であります。 梅雨さんに対して文句とかがある訳ではありません。むしろ梅雨は梅雨で楽し… ( More )
2019.07.18 木曜日 構想7年、動き出し5ヶ月、アグリ便。 何か特殊なチカラを感じている気がする。農業なのか、野菜なのか、土なのか、田舎なのか、ふぞろいだからなのか、アグリ便に何か特殊なチカラは感じています。 このアグリ便を立ち上げるのはなかなか時間がかかりました。結果7、8年の… ( More )
2019.07.16 火曜日 シャルマンとしての100%濃縮還元。 果汁100%、濃縮還元。いかに濃縮するか、そしていかに100%に還元するか。昨日の休日ふと考える時間を持ってみた。いかに100%濃縮還元するのか。ジュースに用いられる単語ではあるのだが、何かふと気になり思うものがあった。… ( More )
2019.07.13 土曜日 子供の可能性は未知数である。 子供の教育に関して議論をする機会があった。関心事の一つでもある。子供の可能性は未知数であるから。 一が十にも化け、十が千にも万にも化ける。だから子供の教育には興味がある。シャルマンカレッジにおいても是非こどもの教育に関し… ( More )
2019.07.12 金曜日 大きく発展させていきたいのであるが、クローズドを意識して。 すごく近しい形でシャルマンカレッジのメンバーさま同士からの繋がりで、お仕事に繋がったり、お知り合いになったり。また、場所も違いますと味がありますね。 正直さまざまな出会いの創出に驚きを感じております。メンバーさま同士が良… ( More )