2021.04.23 金曜日 弊社のお客様でも農業を始められた方が増えてまいりました。 お客様との会話にて、農業を自社でされている事がたまたま分かりました。弊社シャルマンファームをしておりますので、私もついつい前のめりでお客様の農業にも聞いてしまいました。1年半ほど前よりされているようでありました。 弊社の… ( More )
2021.02.05 金曜日 シャルマンファームの田んぼで出来たお米を食べております。 もちろん昨年の秋に収穫できたものです。炊く時の水の量が絶妙にちょうどよかったのか、食べる時間がちょうどよかったのか、ただ単にお腹が極端に減っていたのか、この時期に食べてめちゃくちゃ旨いと思う時があった。まさに今回がそうで… ( More )
2021.01.06 水曜日 アグリ部、ファーム長の動きが楽しみであります。 アグリ部のファーム長さんもしっかりとシャルマンカレッジのHPを日々確認されているようでした。年齢的にも若いわけでもなく、PCなど得意なわけでもなく、かろうじて携帯はありますがガラケーです。いつも写真をメールにて送って頂い… ( More )
2020.08.06 木曜日 アグリ部ファームより、トウモロコシが送られてきました。 真面目に外出自粛、飲食自粛などは行っている。不用意な外出が極端に減ってしまった。よって季節を感じる機会も極端に減ってしまった。いまもう8月であります。 海に行っている季節でしょう。旅行を存分に楽しんでいる季節でしょう。夏… ( More )
2020.06.12 金曜日 鳥取のシャルマンファームより写真が届きました。 5月末の田植え風景、玉ねぎ、じゃがいも、かぼちゃ、スイカなどの栽培状況の写真が送られてきました。以前までと明らかに違うことがありました。写真の撮り方、アングルなど、上達されているように見受けました。 昨年より発足したアグ… ( More )
2019.12.26 木曜日 アグリ部からのご縁で岡山県久米郡美咲町と出会うことができました。 せっかくの田舎同士の出会いですから、地域振興にお役に立てましたら幸いです。写真で拝見しましたが、想像以上に田舎な風景が広がっていました。ゾクゾクしてきます。こういった地域、集落、村、田舎の風景であればあるほど何かしらお役… ( More )
2019.12.25 水曜日 アグリ部、地域振興部も展開を見せてきている。 お客様にシャルマンカレッジが出来て今年この1年間シャルマンさんは大きく成長されましたね、と言って頂ける機会が増えました。自分で申し上げるのも恥ずかしいですが、誠に有難うございます。お客様に支えられての事です。お客様に可愛… ( More )
2019.12.14 土曜日 アグリ部アグリ便が進化しようとしている。 シャルマンファーム鳥取と岡山のファームが連携しようとしている。需要量に合わせて鳥取と岡山がチカラを合わせていきましょう。 衣・食・住の食に関して少し贅沢をするのも楽しみである。ミシュランの星が付いているわけではない。しか… ( More )
2019.12.04 水曜日 アグリ部アグリ便の担当者の方より。 今月12月の便の食材情報が自発的に入ってくるようになりました。情報が提案型になってきました。12月の食材はこんなのがあります、しかし、12月この時期は山陰のかに、松葉ガニを皆さんに味わって頂きたい、漁港に下見にいってきま… ( More )
2019.06.07 金曜日 アグリ部アグリ便を通じて地方の再生を図っていきたい。 土地はたくさんある。体力もまだなんとかある。お客様に野菜、くだもの、お米などをお届け。直接顔の見える農家さんの作る野菜、くだもの、お米。まずは、山陰鳥取から。 お肉もオレイン55を筆頭に朝晩の寒暖の差が最高に良いのであろ… ( More )
2019.02.19 火曜日 アグリ部、どんどんやってみよう。スローライフな週末を過ごしてみよう。 ブルーベリーを植えてみよう。イチゴ狩りに行こう。桃狩りに行こう。梨狩りに行こう。さくらんぼ狩りに行こう。但馬牛を食べに行こう。オレイン55を食べに行こう。牧場の草を狩りに行こう。みかんの収穫をがっつりお手伝いしよう。たま… ( More )
2019.01.23 水曜日 今後とも、アグリ部、よろしくお願いいたします。 さらに今後、都会と地方でももやイチゴ、ぶどう、たまねぎ、大根、などの収穫体験。但馬牛、神戸牛、カニシラス、牡蠣などの農業、漁業などの地域振興、地域交流、人材交流をJAさんと一緒に出来たら嬉しいですね。着実に着実に。少しず… ( More )
2018.12.25 火曜日 アグリ部と地域振興部の初めての取組み。 先日アグリ部を開催、弊社とJAグループさんの取組みに和歌山県のある自治体さんに参画頂けた、有難い。 アグリ部と地域振興部の初めての取組みでありました。開催してみての気づき、発見、構築、やはり開催してみて良かったことの方が… ( More )